〇なかまち〇10月の子どもの姿
10月1日は5周年開所イベントとしてお祭りを行いました。
子供たちの大好きなフルーツの体操から、題材を決め”フルーツパラダイス”のお部屋にしました。
バナナ🍌ブドウ🍇イチゴ🍓みんなのわかる作品を飾り、
当日は保護者の方と遊びながら、お土産をもらって大喜びの子ども達でした。
外遊びでは、しゃぼん玉を追いかけたり、沢山の落ち葉にふれあったりと秋を楽しんでいます。
過ごしやすい時期を大事にしっかり歩く・走る転んだら手をつく事を教えながら楽しく過ごしています。
0歳児さんも先生と一緒に滑り台にチャレンジしてます。(^▽^)/
室内遊びでは、芋掘り体験をしました。
そ—-っと引っ張るとさつま芋が出てきてみんなにこにこ✨11月には本物のお芋でお芋ほり体験を予定しています。
0歳児もお友達と遊ぶことが楽しいようでそばに来て一緒に過ごす時間が多くなりました。
食育(クッキング)2歳児
10月はきのこさきをクッキングでしました。先生に変身して少し戸惑っている子もいましたが、上手にさくことができ
美味しくハヤシライスを食べました🍄
また、チュ-リップといちごの栽培をしました。人数が少なかったけれど先生の話をしっかり聞いて球根を入れ
“きれいな花が咲きますように”と水やりをしていました。・・卒園式に持って帰ることができるかな(^▽^)/
壁面作り(果物)・・素敵な果物の木が出来上がりました。
0歳児・・シ-ル貼り
1歳児・・好きな紙を選んでのりで貼る
2歳児・・ハサミで切ってのりで貼る
✨誕生日会✨
1名のお誕生日会をしました。お弁当バスのパネルシアターをみてみんなにお祝いをしてもらい
みんなでおめでとうをしてケーキを美味しく食べました。
ハロウィン会🎃
英語教室の最後にハッピーハロウィンと言いお菓子をもらいました♡
10月31日には、みんなが上手に作ったお面や帽子を被って、園の周りを散歩しました。
するとお菓子を持った人が現れ、トリックオアトリート!と言ってお菓子をもらうことができました🍩
本社移転後もお菓子を届けに来てくれる方もいてとても良いハロウィンになりました。
給食も🎃ハロウィン仕様でみんなモリモリ食べていました。